膝の痛みについて知っていこう!!

こんにちは!!
今年もあっという間に残り2ヶ月になりましたね(・。・;
11月に入り、気温も急に下がってきていますので
風邪などには気をつけていかないといけませんね。
さらに、寒さが強いと身体の節々に影響が出てきますので
暖かくしていきましょう!!
少し脱線してしまいましたが
今回は、「膝の痛み」についてお話してきます。
膝の痛みにも色々な原因があり、種類も多いので
そこについて書いていきます。

◎種類
・変形性膝関節症
・半月板損傷
・膝靭帯損傷
・膝離断性骨軟骨炎
・O脚.X脚
・膝関節捻挫
・オスグット病
などがあげられます。

次に、症状と治療についてお話ししてきます。
・変形性膝関節症
男女でみた際に、女性の方に多く年齢を重ねるごとに変形しやすくなります。
初期症状は、立ち上がりや歩き始めの動作痛などがあげられます。
末期になると、安静時痛や膝が伸ばせずに歩行が困難になってきます。
原因としては、老化や肥満などが関与しています。
治療としては、患部に負担をかけないようにする。
リハビリや太ももの筋肉強化も必要です。
ひどい場合は、手術する事もあります。
・半月板損傷
半月板は、C型をした半月板で内側と外側にそれぞれあり、クッションと安定させる役割があります。
これが損傷すると屈伸時痛や引っかかりなどを感じます。
ひどい時は、水が溜まる事や急に膝が動かなくなる「ロッキング」という状態になります。
歩けなくなるほど痛くなる事もあります。
治療として、リハビリなどの保存療法で症状が改善する場合はありますが、改善しない場合は手術する事があります。
・膝靭帯損傷
関節は、靭帯により安定性が保たれています。そこを損傷してしまうと、急性期で可動域制限、しばらくから腫れも目立つこともあります。
急性期が過ぎると関節の可動域制限や腫れ痛みが軽快していきます。
ただ、損傷した部位に不安定感が徐々に目立ってくることもあります。
不安定感がある状態を放置してしまうと、軟骨損傷などが生じ、慢性的な痛みや腫れが出現していきます。
治療として、内側側副靭帯損傷の場合は多くが保存療法で治癒しますが
前十字靭帯の場合は可能性が低くなり手術を選択することが多いです。
・膝離断性骨軟骨炎
初期では軟骨片は游離せずに、運動後の不安感や鈍痛の他は特威的な症状が出ません。
関節軟骨の表面に亀裂などが生じると疼痛が強くなり、スポーツなどで支障を来します。
骨軟骨片が遊離すると引っかかり感や違和感があり、大きいものだとゴリッと音がする場合もあります。
治療としては、保存療法を選択する場合が多いです。
・O.X脚
初期症状は外見上の異常のみですが、変形が強くなるにつれて痛みや機能障害が起きてきます。
検査としては、内くるぶしをつけて立った際に膝が当たらないのがO脚、膝は当たるが内くるぶしが離れてしまうのがX脚と覚えてください。
治療として、生理的な場合は自然に改善するので治療の必要はありません。
病的な場合は、手術か装具を使って治療を致します。
・膝関節捻挫
膝関節に力が加わり、通常の範囲を超えて骨同士が動いた場合に起こるケガのうち、骨折や脱臼は診断がつきます。
そこで異常がない場合は、捻挫という診断になります。
そこ後、状態によってはMRIで靭帯損傷や半月板、軟骨損傷などをみていく場合もあります。
治療として、靭帯や軟骨などがどれくらい損傷しているかで、手術か保存療法のどちらかを選択いたします。
・オスグット病
脛骨結節(お皿の下)が徐々に突出してきて、痛みが出てきます。時には、赤く腫れる事や熱を持つこともあります。
10~15歳の成長期の子どもに発症しやすく、特に男子に多いです。
跳躍やボールを蹴るスポーツにより、負担がかかる事でおきます。
成長期が終わると落ち着いてきます。
治療としては、アイシングやストレッチなどをしていきます。ほとんどが保存療法です。

今回述べた以外にもけがなどの種類は多くあります。
全部を知らなくても少しでも知る事により自分や家族がどうゆう風なものに当てはまるかなど、理解しやすいので
症状が当てはまる場合は、病院などでしっかりと検査してもらえると早期回復や予防が出来るのでよろしくお願い致します。
病院以外にも整骨院でも役に立てる事は多くありますので、少しでも困っている事があればいつでもご相談ください。
一緒に痛みを改善していきましょう!!
最後まで読んでいただきありがとうございました。

▲ページの先頭へ戻る

げんきやはり灸整骨院矢巾駅東口のご案内

【住所】〒028-3618 紫波郡矢巾町駅東1丁目13-45 【電話】TEL:019-698-1115

げんきやはり灸整骨院矢巾駅東口景観
受付時間 日・祝
9:00 ~ 12:00 /
14:30 ~ 19:30 14:30 ~ 18:00 /

土曜営業しております。

当院の場所

JR矢幅駅 (東口)から徒歩2分

詳しい案内は「所在地・地図」で
ご覧になれます。

駐車場あります。

▲ページの先頭へ戻る