【足底筋膜炎について】

皆さんこんにちは!!

げんきや接骨院鶴ケ谷です( ^^) _U~~

 

8月お盆休みは皆さんゆっくりできましたでしょうか??

まだまだ暑い日も続きそうで身体がぐったりしそうですが、

頑張って乗り切りましょうね👍👍👍

 

 

さて今月のテーマは足底筋膜炎についてです!!

足底筋膜とは足裏のかかとから足指の付け根をつなぐ繊維(足底腱膜)組織のことです。

その足底筋膜に炎症が起こり、筋膜が繰り返し断裂し、主に中央に痛みが生じる疾患です。

 

 

⏺️足底筋膜炎になりやすい人⏺️

・陸上競技やサッカー・バレーボール・バスケットボールなど

ランニングやジャンプなどの踏みこむ動作が多いスポーツをしている人

・硬いグラウンドやアスファルトの上で練習している人

・長時間の立ち仕事をしている人

・ふくらはぎの筋肉やアキレス腱の柔軟性が低下している人

・足の筋力が落ちている人

・偏平足(足底のアーチがない)、土踏まずが高すぎる(ハイアーチ)の人

があげられます。

 

 

⏺️原因⏺️

足底筋膜と骨の付着部分で炎症が起こり、足底筋膜が硬くなって上手に伸び縮みできなくなるのが原因です。

足底筋膜がくっついているかかとや親指下あたりの筋肉を引っ張り筋肉が傷つき、

微細断裂が起こります。

これらが原因となり、周辺に痛みが生じます。

走る、ジャンプする、ストップ&スタートの動作が多いスポーツは

特にリスクが高くなります。

そういったスポーツを硬い地面で行ったり、

不適切な靴で行ったりすることも要因の一つになります。

スポーツ以外では長時間の歩行や立ち仕事、肥満、加齢による足の筋力・柔軟性の低下も

足底筋膜炎の原因になることがあります。

 

 

⏺️症状⏺️

・歩いていると踵やその周りが痛い

・足の裏が突っ張っている感じがする

・足の裏を押すと痛い

・朝が一番痛いが、動き出すと徐々に軽減してくる

・運動した後に痛みが出る

・運動した翌日が痛い

・階段・つま先立ちなどの時が痛い

・夕方になると痛みが増す

 

 

上記のように足底筋膜炎の症状には個人差があり、

急に強い痛みに襲われたり、だんだんと痛みが増してきたりする場合があります。

歩く動作は日常生活において欠かすことのできない動作です。

発症後も、歩くことは避けられないため

患部の負担軽減が非常に難しく治療が困難とされています。

 

足底筋膜炎の予防・改善には、まず硬くなった筋肉の柔軟性を取り戻すことが大切です。

ストレッチで筋肉や腱を伸ばして、足底の痛みを防ぎましょう。

 

 

 

〒983-0824
仙台市宮城野区鶴ケ谷2丁目8-7 鶴ケ谷ビル2階
げんきや接骨院・げんきやはり灸院 鶴ケ谷
※専用の駐車場有り
℡:022-352-3531

 

👇👇LINEからでもご予約・ご相談できます!👇👇

友だち追加

 

▲ページの先頭へ戻る

げんきや接骨院鶴ケ谷のご案内

【住所】〒983-0824 仙台市宮城野区鶴ケ谷2丁目8-7 鶴ケ谷ビル2階 【電話】TEL:022-352-3531

げんきや接骨院鶴ケ谷景観
受付時間 土・日・祝
9:30 ~ 12:00 /
14:30 ~ 20:00 / 14:00 ~ 18:00

土・日・祝営業しております。

当院の場所

サンドラッグ 鶴ヶ谷店の2階

詳しい案内は「所在地・地図」で
ご覧になれます。

駐車場あります。

▲ページの先頭へ戻る