もしかしてヘルニアかも?!

こんにちは!

 

げんきや接骨院 松本高宮 の山下です!

 

 

みなさん突然ですが、ヘルニアがどんなものかご存知ですか?
ヘルニアにはいくつか種類があるんです!

 

今回はそんなヘルニアについてご紹介させていただきます!

 

 

 

ヘルニア

 

椎間板ヘルニアとは、背骨の間のクッション材である「椎間板」が変形して飛び出し、神経を圧迫することをさします。
椎間板は、水分をたくさん含んだゼリー状の髄核と、それを取り囲む線維輪と呼ばれる軟骨組織の二重構造になっています。

髄核を取り巻く線維輪が弾力を失うと小さな亀裂が入り、髄核の一部が外に飛び出します。この押し出された髄核が神経を圧迫するため、痛みが生じます。
この状態を放置していると髄核が押し出され、痛みやしびれが徐々に強くなっていきます。

 

 

また、ヘルニアが脊椎のどの部位に出来たかによって頚椎椎間板ヘルニア、胸椎椎間板ヘルニア、腰椎椎間板ヘルニアという病名になります。

 

 

 

頸椎椎間板ヘルニア

 

頚椎では、首や肩、背中が痛かったり、腕にしびれを感じたり、場合によっては筋力の低下が生じることがあります。手の指先にしびれが生じると、細かい作業(お箸を使う・洋服のボタンをかける等)がしにくくなります。足のもつれ等の歩行障害が出ることもあります。症状の悪化により、腕が上がらない肘が曲がらないなどの麻痺や握力や足の筋力の低下、筋肉の萎縮といった症状がみられる場合にはできるだけ早期の手術的治療を検討する場合もあります。

 

 

 

 

胸椎椎間板ヘルニア

 

胸椎のヘルニアは体の構造上あまりできることがありませんが、胸椎では、上部胸椎か下部胸椎かでも症状が異なり、診断は複雑です。下肢のしびれや皮膚感覚の低下、筋力の低下など脊髄神経が圧迫された際の神経症状がでたり、膀胱障害や下肢の神経反射の亢進がみられたりもする場合があります。

 

 

 

 

腰椎椎間板ヘルニア

 

腰椎では、坐骨神経痛と言われる足のしびれや痛みがでます。坐骨神経は腰のあたりから足の裏、爪先まで伸びている神経です。その領域である腰の下部辺りから足に痛みやしびれを生じる症状のことを坐骨神経痛と呼びます。電気が走ったような感じ、ビリビリとした感じ、などとさまざまな表現で言われますが、お尻や足の側面、裏側、前面、足の指先のしびれなどヘルニアの出た場所によって症状も足の様々な場所に生じます。

 

 

 

椎間板ヘルニアの発症原因には個人差もありますが、次のようなものがあげられます。

・日常生活で中腰になる事が多い
・長時間座っている事が多い
・猫背など姿勢が悪い        など

 

 

上記の様に、背骨、腰に負担が多くかかるとヘルニアになるリスクがあがります。
予防には生活習慣の見直しも大切になってきます。

 

椎間板ヘルニアは基本的には保存療法で回復をはかるのが一般的です。
保存療法を行っても痛みがとれない場合、脚に麻痺がある場合、排泄障害が見られる場合、重度のへルニアをきたしている場合には手術が考えられます。

 

 

 

げんきや接骨院 松本高宮では以下のアプローチを行います。

 

運動療法」への負担を減らすために周囲の筋肉をゆるめます。

 

低周波電気療法」痛みを伝える神経の動きを抑える神経の動きを抑えます。

 

温熱療法」温めることで血管を拡張し、血流を良くし筋肉をゆるめます。

 

 

また、痛みの強い部位の鎮痛系を賦活させるための「鍼施術」、炎症を周囲に散らせるための「灸施術」ご提案させていただくこともあります。

 

ご本人さんの目標や目的に合わせて症状を抑え少しでも快適な日常を過ごせるよう手伝わせて下さい!

 

 

 

新年度になりましたが、生活スタイルが変わられた方も多いのではないのでしょうか。

引っ越し、部署移動などで荷物を運ぶ機会が増えると思いますのでぎっくり腰、大きいけがや病気に気を付けながら4月を過ごしていきましょう!

 

また、げんきや接骨院 松本高宮では、患者様のお体についてご相談しながら治療をさせて頂いているので、不安があれば是非ご相談ください!

 

スタッフ一同、皆様がより健康でいられるようにお手伝いさせていただけたらと思っております。

▲ページの先頭へ戻る

げんきや接骨院松本高宮のご案内

【住所】〒390-0834 松本市高宮南1-21 【電話】TEL:0263-31-5512

げんきや接骨院松本高宮景観
受付時間 土・祝
9:30 ~ 12:00 /
14:30 ~ 20:00 14:00 ~ 18:00

土・祝営業しております。

当院の場所

南松本駅から徒歩12分

詳しい案内は「所在地・地図」で
ご覧になれます。

院前に3台有り

▲ページの先頭へ戻る