肩の痛みでお悩みの方!

 
こんにちは!げんきやはり灸整骨院巣子です!

気温の高い日が続きますね…🥵まだまだ残暑も厳しいので、こまめに水分、塩分補給を忘れずに!!
 
 
今回は肩こりについてお話しさせていただきます✋
 
 
肩こりが起こる原因ですが、実は肩は他の場所よりも筋肉が硬くなりやすい場所でもあるのです💦
約6〜8kgある重たい頭を支えている首と、二本の腕の重さが集中する場所でもあるので、常に筋肉が緊張し続けてしまいます。

緊張が続くと筋肉が疲れて疲労物質がたまり硬くなります。それが血管を圧迫して血液の循環を悪くしてしまいます。
血行不良になると、筋肉に十分な酸素や栄養が供給されず、筋肉に疲労がたまって、ますます筋肉が硬くなってしまいます。
 
 
・デスクワークなどで長時間同じ姿勢が多い

・かばんをいつも同じ方の肩にかける

・長時間冷房のきいた部屋にいて体が冷える

・前屈み(前傾姿勢)が多い

・寝てる姿勢でテレビを見る

・重い荷物を持つ事が多い
 
 
など、偏った姿勢を続けたり、緊張した状態を続けたりしていると筋肉が疲労して肩こりが起こりやすくなります。さらにストレスなどの心因的負担も肩こりの原因の1つです😭
 
 
また、現代特有の肩こりとして、スマートフォン(スマホ)、タブレットが原因のものも増えています!😨なぜかと言いますと、スマホやタブレットを見る姿勢が肩こりに繋がってしまうからです💦
 
スマホを見る時、小さい画面を見ようとのぞき込むため、うつむいて首が前に出る姿勢になってしまいがちです。

この姿勢を続けていると、腕を内側にとじた姿勢が続くことになります。すると胸の筋肉が縮こまっていき、肩が内側に丸まっていきます。

肩が内側に巻かれ、胸の筋肉の萎縮が続くと、胸の反対側にある肩甲骨周りの筋肉が引っ張られ、背中が丸まっていきます。すると猫背になり、歪んだ骨格とのバランスをとるために、あごが前に出てきてしまうことになります。
 
骨格のバランスが崩れると肩、肩甲骨まわりだけで無く、背中〜腰など上半身全体の痛みに繋がってしまいます💦
 
 
ここからは、肩こりに有効な当院で行なっている治療法、自分でできるセルフケアについてお話し致します!!
 
 
○矯正治療
 
まず、肩甲骨まわりの症状、猫背による肩まわりの痛みに対しては、
 
・姿勢矯正
・猫背矯正
 
をオススメ致します!

矯正治療を行う事で本来の骨格の位置やバランスを癖付けしていく事で、痛みが出にくくなります。また、骨格のバランスが整うと筋肉の緊張も緩むので、痛みの軽減に繋がります!
 
 
○鍼灸治療
 
血行不良、肩まわりの痛みだけでなく、痺れが気になる方には、鍼灸治療がオススメです!
特に、夏場はエアコンの冷気で肩まわりが冷えてしまい、痛みを感じる方も多いので、お灸も効果的です!
 
肩の痛みに効果があるツボも何点かご紹介致します^^
 
 
・肩井(けんせい)
首と肩先の中間にあるツボです。
肩に手を載せてへこんでいると感じるところです。
 
・風池(ふうち)
耳の後ろの骨と、後頭部のくぼみの中間にあるツボです。
 
・天柱(てんちゅう)
首の骨の両側にある太い筋肉の外側のくぼみにあるツボです。
 
 
自分でできるセルフケアとしては、
 
○ストレッチ、適度な運動
 
ストレッチで筋肉の緊張を緩める事ができます!毎日続ける事で肩の可動域を広げる事も可能です。
また、適度な運動は血行不良の解消にも繋がります。痛みの出ない範囲で積極的に動かしましょう!
 
 
○温める
 
温める事で、血行を促し、筋肉の緊張を緩める事ができます。特に夏場はお風呂もシャワーをあびるだけの方が多いです。時には浴槽にしっかり浸かり、身体全体を温めるようにしましょう😊
 
 
 
肩の痛みと言っても生活環境や普段の姿勢から痛みが出る場所も症状も1人1人違います💦
気になる方は一度当院にご相談下さい!!
ご来院お待ちしております!!(^ ^)

▲ページの先頭へ戻る

げんきやはり灸整骨院巣子のご案内

【住所】〒020-0611 滝沢市巣子95-1 ツルハドラッグ滝沢巣子店内 【電話】TEL:019-643-0505

げんきやはり灸整骨院巣子景観
受付時間 日・祝
9:30 ~ 12:00 /
14:30 ~ 20:00 14:00 ~ 18:00 /

土曜日営業しております。

当院の場所

ツルハドラッグ滝沢巣子店内右奥

詳しい案内は「所在地・地図」で
ご覧になれます。

駐車場あります。

▲ページの先頭へ戻る