~耳鳴~

皆様、こんにちは😊

白井駅前接骨院です。

 

今回のテーマは『耳鳴』です!

 

耳鳴とは?

外界からの音刺激なくして自覚的に感ぜられるいっさいの音感覚(雑音)

と定義されています。

 

耳鳴を伴う疾患は?

【メニエール病】

原因は内リンパ水腫によるもので突発性に回転性めまい発作と同時に難聴、耳鳴、耳閉塞感などの蝸牛症状と悪心、嘔吐などの自律神経症状が伴います。

【突発性難聴】

突発性のめまいに高度の難聴を伴い、耳鳴、耳閉塞感があります。メニエール病とは違い反復しない場合は突発性難聴の可能性があります。

【中耳炎】

中耳を構成する鼓膜、耳管、鼓室、乳突同、乳突蜂巣の一連の炎症です。耳鳴、耳漏、難聴、耳痛、めまいの障害があります。耳痛、耳漏がある場合は中耳炎を疑います。

【内耳炎】

中耳炎があって突然に高度難聴やめまい、耳鳴などが発症する場合は内耳炎を疑います。

【耳管狭窄症】

上気道炎の感染があり、耳閉感、自声強聴がみられる場合は、耳管狭窄症を

疑います。

【聴神経腫瘍などの頭蓋内の病変】

他の脳神経障害(三叉神経、顔面神経)や小脳障害がみられる場合は聴神経腫瘍などの頭蓋内の病変の可能性があります。

【その他】

耳疾患がなく、全身疾患に罹っている、代謝障害、栄養障害(ビタミン欠乏など)、アレルギー、薬物中毒、高血圧、ホルモン失調(甲状腺亢進症など)、心因性(神経症、仮面うつ病)による耳鳴を考慮します。

 

東洋医学からみた耳鳴

【気血両虚】

もともとの脾胃の虚弱体質や過労によって元気が消耗されて中気が不足することによって起こります。

症状:めまい、耳鳴、息切れ、動悸、全体倦怠感、易疲労感、食欲不振、軟便または下痢、不眠、気疲れ、物忘れ、無気力、口数が少ない、声に力がない、顔や皮膚につやがない、顔や唇、爪の血色が乏しい、汗をかきやすい。

女性は月経過多、月経過少、月経不順、不正子宮出血、帯下などを伴うこともあります。

症状が重いときは顔面、下腿に浮腫をきたすことがあります

経穴(ツボ):太白、三陰交、足三里、中かん、脾兪、胃兪、腎兪

【痰湿中阻】

暴飲暴食などによって脾胃の機能が損なわれ、水質が停滞して淡が生じ、この痰湿が中焦を塞ぐために清陽が頭に昇らず起こります。また、めまいは回転性、あるいは宙に浮いた感じの場合もあります。

症状:めまい、悪心、頭痛、激しいときは月に何回か嘔吐を伴う発作性めまいや頭痛、食欲不振、全身倦怠感、易疲労感、頭重感、頭痛、耳鳴、悪心、嘔吐、みぞおちの冷え感、動悸、眠気、足の冷え

天候の悪化により症状が悪くなるのが特徴です。

経穴(ツボ):豊隆、太白、三陰交、足三里、陰陵泉、中かん、脾兪

【腎精不足】

老化による腎気の衰弱や房事過多により腎陰が消耗され、髄が不足するために起こります。

症状;ふらふらするめまい、耳鳴、腰や膝、下肢などの鈍痛や無力感、歩行障害、性機能減退、動作緩慢、健忘ないし痴呆、脱毛、歯の動揺、無気力、精神的不活発、視力低下

腎陰虚の傾向が強い時は内熱のために上記症状にどの渇き、手足のほてり、のぼせ、顔面紅潮、イライラ、不眠、盗汗、午後の微熱、皮膚の乾燥、るい痩、性欲の一過性亢進などが加わります。

腎陽虚の傾向が強い時は四肢の冷え、寒冷を嫌う、頻尿、排尿障害、夜間尿、精神集中力の低下、勃起不能、膝、下肢の冷えまたは痛み、顔色が悪い、皮膚のつやがない、今朝の下痢などの症状が加わります。

経穴(ツボ);太溪、腎兪、関元、足三里、太白、脾兪

【肝火上炎】

怒り、悩みがうっ積して肝気が抑うつし、火に転化して起こります。

症状:めまい、顔面紅潮、のぼせ感、不眠、頭痛、肩こり、イライラ、易怒性、憂鬱感、情緒不安定、胸や脇が張って苦しい感じ、便秘または下痢を交互に繰り返す、頻尿

女性の場合は月経不順、月経痛、月経時乳房腫脹感などが伴います。

経穴(ツボ):行間、太衝、陰陵泉、合谷、曲池、風池、天柱、寛骨、肩外兪、肩中兪

【肝陽上亢】

肝火上炎により肝陰が消耗され、肝陽が高ぶることにより起こります。

症状:フラフラするめまい、めまいが激しい時は悪心と嘔吐、イライラ、易怒性、頭痛(後頭部痛)、頭重感、肩こり、眼精疲労、不眠、顔面紅潮、口が苦い

経穴(ツボ):太衝、合谷、曲池、太溪、腎兪、三陰交

【肝陽化風】

肝陽上亢により内風が生じて起こります。

症状:肝陽上亢の症状に加えて激しい頭痛、めまい、手足や舌のふるえ、舌がまわらない、真っ直ぐに歩けない、直立できない、頭や身体がゆれる、激しい時は半身麻痺、意識障害

経穴(ツボ):太衝、合谷、曲池、太溪、腎兪、三陰交

 

耳にきくツボ(経穴)とは?

耳周りにある、耳門、聴宮、聴会、翳風です。これらのツボは耳鳴によく使います。

 

耳鳴の治療法は?

当院では鍼灸治療をオススメします。鍼灸治療の刺激によって血流の改善と自律神経を整えていくことにより、耳鳴の症状を治していきます。

しかし、脳やホルモンなどの耳以外が原因の可能性があるので耳鳴の原因を突き止める為に先に病院に受診してから当院での治療をオススメします。

 

以上今月のブログでした😊

皆様暖かくしてお過ごしくださいね!

ではまた次回のブログにて🌺

げんきや整骨院白井では原因となっている部分を問診や触診で把握し

治療部位にアプローチしていきます。

ストレッチや筋トレなのやり方など、ご自身でできることのアドバイスも含め

全力でサポートし症状の改善に努めます!!

気になることや分からないことなどありましたら

当院のラインや電話でお気軽にお問い合わせください!!

引用:鍼灸療法技術ガイドⅡ

 

 

※コロナウイルス対策について※

現在、当院ではコロナウイルス感染予防として

定期的に換気をし、スタッフの手指消毒、施術後のベッドの消毒を再度徹底しております。

↓ご相談等ありましたらお気軽にご連絡ください♩↓

 

友だち追加

 

↓インスタもやってます♬↓

 

↓お近くのげんきやグループはこちらから検索♫↓

▲ページの先頭へ戻る

げんきや接骨院白井駅前のご案内

【住所】〒270-1424 千葉県白井市堀込1丁目1-24
【電話】TEL:047-497-8600

げんきや接骨院白井駅前景観
受付時間 土・祝
9:00 ~ 12:00
15:00 ~ 20:00 14:30 ~ 18:00

日曜休診

当院の場所

白井駅から徒歩5分

詳しい案内は「所在地・地図」で
ご覧になれます。

駐車場なし。

▲ページの先頭へ戻る