【むちうちって結局なんなの?】

こんにちは。

げんきや接骨院、新宿御苑です。

今回は「むち打ち」についてお話ししていきたいと思います。

 

【「むち打ち」とは】

そもそも「むち打ち」とは聞くと思いますが、このむちうちの定義は何なんでしょうか。

 

これは正式には「外傷性頸部症候群(がいしょうせいけいぶしょうこうぐん)」または「頸部捻挫(けいぶねんざ)」「頸部挫傷(けいぶざしょう)」の事を言います。

 

主に頸部で起こる症状が中心ですが、背中や腕、神経に不調が現れる事もあり、長期の治療になる場合もあります。

 

 

【むち打ちの原因】

むち打ちの原因は主に交通事故やスポーツでのアクシデントがによる怪我があげられますが、どうなって起きてしまうのかを説明していきます。

人体の首は緩やかに前弯し、後ろに反っている状態です。

しかし、外からの力が首にかかる事で瞬間的に首のアーチが崩れてしまう事でむち打ちはおきます。

 

例えば車などでの事故は、シートベルトで体が固定されているのに対して、首には衝突時のエネルギーが掛かってしまいます。

その時に首のアーチが崩れ頸部を負傷してしまうことで「むちうち」になってしまいます。

 

 

 

【むち打ちの症状】

主な症状としては

 

首がまわらない、動かすと痛みを感じる、激痛がする。

背骨や肩甲骨に痛みがある。

 

などがあります。
これらは主に筋肉が挫傷したり首の捻挫を引き起こしている場合が多いです。

原因でもいいましたが、事故等で首への外力が加わることでアーチが崩れます。その時に首の周辺の筋肉が伸ばされたり首が捻じれたりする事で、頸部挫傷または頸部捻挫になってしまいます。

痛みの原因が筋肉や骨の場合は接骨院の手技で改善が見込めます。

 

 

他には

頭痛がする。頭がボーッとする。外傷が無いのにズキズキと痛む。

怠惰感や疲労感がある。

吐き気がする、嘔吐、めまいや耳鳴りがする。

上半身に痺れを感じる。

 

これらは主に神経が原因の症状です。

首の骨である頸椎には神経が沢山通っています。

頸部で挫傷や捻挫を引き起こした場合には、部分的に筋肉や軟部組織が腫れてしまいます。

その腫れが神経を圧迫してしまう場合があり、圧迫された神経が不調や痺れを引き起こします。

絶対にそれが原因で神経の症状が出るとは言い切れませんが、頸部の損傷で神経症状がある場合はご相談ください。

こちらも接骨院で改善できる場合がありますが、先に整形外科の診察を受けて貰う方が安心できると思います。

 

 

これらの筋肉や骨、神経での症状は事故やアクシデントの直後に出るものもありますが、しばらく時間が経ってからも症状が現れることがあります。

 

事故直後は興奮状態にあり、痛みの伝達物質が発生していても気づかない場合があります。

事故後の12時間から48時間、またはそれ以上の期間が空いてから首などに痛みが出てきてしまいます。

事故後に数日経ってから首の調子がおかしい、肩がよく凝るなどがあれば、注意が必要です。

 

事故や怪我をした日のうちに、痛くなくても念のために整形外科を受診する事をおすすめいたします。

 

 

 

【応急処置の仕方】

もし上記にある症状が現れたら、まずは慌てずに患部を氷を入れた袋などを用意して冷やしましょう。

冷やす事で患部の炎症を抑え、痛みを軽減する事ができます。

 

痛みを感じる間は10〜15分ほど冷やして、冷やしたら外すというのを数回繰り返してください。

 

それでも症状が軽減しなかったり、悪化したりするようなら整形外科などの医師に相談しましょう。

 

むち打ちは厄介なことに、レントゲンでは異常が見られない事がおおいですが、必ず力になってくれます。

 

 

げんきや接骨院でも治療する事ができますので、少しでも当てはまる方はお気軽にご相談下さい!

 

 

 

 

 

 

 

 

※無料施術体験も行っております♪
詳しくはお電話またはLINEでご予約お待ちしております(^^)/
げんきや接骨院 新宿御苑
TEL:03-3350-0184

 

 

 

インスタもやってます!!

 

ご予約はLINEからでも承ります♪
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

▲ページの先頭へ戻る

げんきや接骨院新宿御苑のご案内

【住所】〒160-0022 東京都新宿区新宿1丁目31−16 ヤノビル2階 【電話】TEL:03-3350-0184

げんきや接骨院・げんきやはり灸院外観
受付時間 土・祝
10:00 ~ 13:00 /
15:00 ~ 20:00 14:30 ~ 18:00 /

土・祝営業しております。

当院の場所

新宿御苑前駅から徒歩4分

詳しい案内は「所在地・地図」で
ご覧になれます。

新宿区から多数来院されております。

▲ページの先頭へ戻る