首の痛み

皆さんこんにちは! げんきやはりきゅう整骨院の川村です。

12月の下旬に入り寒さが一層厳しくなりましたね。
岩手県の雪はパウダースノーと言うよりは、水分を含んだべたべた雪が多く、それにより道路は滑りやすくなるので、運転時の車間距離は是非気を付けたいですね!!

さて本日のテーマは「首の痛み」についてですが、現代のストレス社会では、デスクワーク・スマホ・パソコンは切っても切れない存在で、嫌でも首に対しての負担がかかってしまいます。でもそれは主婦の方なら「家事をしていたら首が重くなってきた」もありますし、学生であれば「勉強をしていたら首の付け根が痛くなってきた」などさまざまあります。

では皆さんの「首の痛み」はどの程度のものか確認しましょう!
① 仕事で毎日パソコンを使う
② 読書やパソコン作業中、気づくと猫背になっている
③ 冷えを感じる事が多い
④ 枕が高いまたは低いと感じる
⑤ 長時間同じ姿勢で仕事をする事が多い
⑥ 運動不足だと思う
⑦ 寝転がってテレビを見る事が多い
⑧ シャワーですませる日が多い
皆さんどれくらい当てはまりましたか?
私は8個中5つ当てはまりました。「首の痛み」の予備軍になりますね。
によって、頭の重さが首の筋肉を引っ張り、緊張し、結果として「首の痛み」につながります。それだけ頭の重い事になります。

重さは体重の10%を占めて、体重が50kgであれば約5kg60kgであれば約6kgになります。分かりやすく言えば、首の上にボーリングがのっかる感じで考えれば、頭がどれだけ負担がかかっているかイメージしやすいのではないのでしょうか。

最近だと若い人が携帯ばかりみている姿勢が続くことによって起こる首の状態「スマホネック」別名「ストレートネック」になり、首の頸椎が真っすぐになり、肩こり頭痛めまい集中力低下不眠などの症状が現れます。

は頸椎が圧迫されている状態が続くことによって「首の痛み」が起こります。④の枕の高さでの負担は、高い状態だと首の筋肉に負担がかかる上、顎が上がり口呼吸を引き起こす事になり結果的に眠りの質に関わります。逆に低いと頭が不安定になりそれでも「首の痛み」につながります。

は基本的に血流が首までしっかり流れていない状態を示しています。③・⑥は運動不足が続くと筋肉が伸び縮みしづらくなるため、筋肉が硬くなり、低下し、それにより筋肉の代謝も落ち、結果的に血行不良の状態に陥ります
は結局シャワーだけだと、お風呂に浸かった状態と比べると身体の深部体温が上がりづらく、血の巡りが良い状態に導きづらいのが原因です。


下太田院ではそれぞれの「首の痛み」に対しての治療法としては、姿勢不良からくる「首の痛み」は姿勢矯正という治療法を勧めています。矯正する事によって、根本的に首の痛み」を取り、起こりづらい身体に導く事が出来ます。

血行不良からくる「首の痛み」に対しては、鍼・お灸という治療法を勧めています。鍼・お灸の刺激を身体に与える事により細胞が活性化され、結果的に血流が良くなります。それに伴い、筋肉の緊張も緩和され、筋肉が柔らかくなります。

首の痛み」でお悩みの方はご自身で悩まずご相談下さい!

皆さん如何でしたでしょうか?

今回はより皆さんに身近なテーマでご紹介させていただきました。今はより寒い時期ですので、寒さが首すじを冷やすと筋肉も委縮し結果的に血管も収縮してしまいますので、それでも「首の痛み」につながります。
外出する際は首すじと手足末端を冷やさない服装を心掛けてください!
そしていいお正月を迎えて下さい!!

▲ページの先頭へ戻る

げんきやはり灸整骨院下太田のご案内

【住所】〒020-0051 盛岡市下太田下川原159番地3 1F 【電話】TEL:019-658-1700

げんきやはり灸整骨院下太田景観
受付時間 土・祝
9:30 ~ 12:00 / /
14:30 ~ 20:00 / 14:00 ~ 18:00

土・祝営業しております。

当院の場所

東北銀行から徒歩2分

詳しい案内は「所在地・地図」で
ご覧になれます。

駐車場あります。

▲ページの先頭へ戻る