頭痛

こんにちは、げんきや接骨院渋谷本町です!
ㅤㅤㅤㅤㅤ
かなり寒い日が続いていますね…
体調を崩されている方が多いのでくれぐれもご自愛ください。

さて今月は『頭痛』についてお話していきたいと思います!

ㅤㅤㅤㅤㅤ
ㅤㅤㅤㅤㅤ
【頭痛の種類】
頭痛は大きく「一次性」「二次性」に分けられます。
一次性頭痛は明確な病気やケガが原因ではなく、頭痛そのものが病気というものです。
これに対して二次性頭痛はくも膜下出血や頭部のケガなど、何らかの病気やケガが原因で起こる頭痛です。
今回は一次性頭痛について詳しくお話していきます。

ㅤㅤㅤㅤㅤ
ㅤㅤㅤㅤㅤ
【一次性頭痛の種類】
一次性頭痛も種類に分けられます。

○片頭痛
痛みの頻度は時々起きます。だいたい週2回〜月1回程度と様々です。重い症状だとズキズキと脈を打つように痛みが出て、動くと悪化する傾向があります。
片頭痛になる前兆として、ギザギザの光が見えたり視界の半分が見えにくくなることがあります。また、吐き気や嘔吐、匂いや光、音にも敏感になります。
ㅤㅤㅤㅤㅤ

○慢性片頭痛
慢性片頭痛は月に15回以上頻繁に頭痛が起きます。ズキズキと痛むことがあったり頭を締め付けられるような痛みが出ます。
片頭痛があるときに服薬をする場合がありますが、薬の使いすぎによる薬物乱用頭痛はこの慢性片頭痛に分類されます。
ㅤㅤㅤㅤㅤ

○緊張性頭痛
痛みの頻度はほぼ毎日のように起こります。
ズキズキとした頭を締め付けるような重い鈍痛があり、体を動かすと楽になるのが特徴です。
肩こりや首のこり、眼精疲労が原因になることが多く重い症状だと吐き気や嘔吐が伴います。

○群発性頭痛
群発性頭痛は上記の頭痛と異なり1〜2ヶ月の間に集中して群発的に起こりすます。
痛みの特徴として片側の目の奥がえぐられるような痛みがあり、痛くてじっとしていられない程です。
ㅤㅤㅤㅤㅤ

【片頭痛の誘因】
片頭痛の誘因は人によって異なりますが、ストレスによって起こる人が多いとされています。
他にも、睡眠時間や天候の変化、首の痛みや肩こり、空腹、アルコール、におい、光、騒音、月経などが片頭痛を起こす要因になります。
ㅤㅤㅤㅤㅤ

【片頭痛の予防法】
○片頭痛、慢性片頭痛
片頭痛が起こる原因となる空腹やアルコールの飲み過ぎを避け、疲れやストレスをためないようにしましょう。
寝不足や、逆に寝過ぎることで起こることもあるため規則正しい生活を心掛けることが大切です。血流か良くなり血管が拡張すると痛みが出やすいため、片頭痛が起こりそうな時は入浴を控えることも予防になります。

○緊張性頭痛
同じ姿勢を取り続けるなどの身体的ストレス、環境の変化による精神的ストレスなどがきっかけで、首や肩の筋肉が緊張したり疲労したりすることで起こることが多いため、ストレッチや血行改善のためのマッサージなどが予防につながります。
精神的ストレスもきっかけとなるため適度な息抜きや入浴でリラックスするのも良いとされています。

○群発性頭痛
群発頭痛さ頭痛専門医を受診して、群発頭痛発作時に使用する注射や予防薬を処方してもらうのがいいでしょう。
群発期に飲酒すると頭痛につながるため、その時期はアルコールを控えるようにしましょう。

ㅤㅤㅤㅤㅤ
ㅤㅤㅤㅤㅤ
【最後に】
頭痛は様々な原因で起こります。まずは自分がどのタイプの頭痛なのかを知ることが大切です。どの頭痛が知った上で適切な治療をしていきましょう。
何か不安な点があればお気軽にスタッフまでお尋ねください!

LINE友達追加はこちらから↓↓↓↓↓↓↓↓↓

▲ページの先頭へ戻る

げんきや接骨院渋谷本町のご案内

【住所】〒151-0071 渋谷区本町3丁目37−3 【電話】TEL:03-3378-8335

げんきや接骨院・げんきやはり灸院外観
受付時間 土・祝
10:00 ~ 13:00 /
15:00 ~ 20:00 14:30 ~ 18:00 /

土・祝営業しております。

当院の場所

西新宿五丁目駅から徒歩5分

詳しい案内は「所在地・地図」で
ご覧になれます。

渋谷区から多数来院されております。

▲ページの先頭へ戻る