花粉症

こんにちは!
げんきや接骨院 渋谷本町です!
ㅤㅤㅤㅤㅤ
温かい日が増えてきましたが、まだまだ気温差が激しい日もあり体調を崩しやすいのでくれぐれもご注意ください◎
ㅤㅤㅤㅤㅤ

さて今回は『花粉症』についてお話していきます!

ㅤㅤㅤㅤㅤ

【花粉の種類】
花粉症に困っている方はとても多いと思いますが、まず花粉症を引き起こす花粉の種類から紹介していきます。

現在、日本で確認されている花粉症の原因となっている植物は60種類あるとされています。なんと、このうち約70%を占めるのがスギです。
戦後、資源回復として大量にスギの木が植えられたことが一因です。スギのほかに花粉症を引き起こす原因となる主な植物には、ヒノキ、カモガヤ、ブタクサ、ヨモギ、カナムグラなどがあります。

○飛散時期
ヒノキ:1月〜6月
カモガヤ:3月〜11月
ブタクサ:8月〜10月
ㅤㅤㅤㅤㅤ

スギ・ヒノキの花粉が原因で花粉症になる方が多いのは日本に大量のスギやヒノキが植えられたことも主な理由のひとつですが、ほかにも次のような原因が考えられます。

・大気汚染
・地球温暖化
・食生活の欧米化
・住環境の変化
・ストレス

その時期に飛ぶ花粉の量が毎年同じだとしても、その地域の交通量や工場などの密集度、気温によって飛散量が増えるとされています。
ㅤㅤㅤㅤㅤ
ㅤㅤㅤㅤㅤ

【アレルギーはなぜ起こるのか】
花粉症はアレルギー反応によって引き起こされます。人間には体内に侵入してくる異物から身を守る免疫機能が備わっています。
異物が侵入してきたとみなし体内に入り込んだ原因物質(これをアレルゲンと言います)を取り除こうとする免疫反応のことをアレルギー反応といいます。
これには「IgE抗体」という物質が関係していて、IgE抗体はアレルゲンを侵入者と認識することで作られます。

ㅤㅤㅤㅤㅤ
ㅤㅤㅤㅤㅤ
【花粉症が起こるメカニズム】
花粉症は、目や鼻の細胞の表面に付着しているIgE抗体と花粉が結合し、アレルギー症状と関係している「肥満細胞」と呼ばれる細胞から化学伝達物質が分泌され、それらの物質が神経や血管を刺激することで生じます。

主な症状としては
・目のかゆみや充血
・くしゃみ
・鼻みず
・鼻づまり

などがあります。

症状には個人差があり、同じ量のアレルゲンが体内に入り込んでも、症状が出る人と出ない人とに分かれます。
毎年花粉のシーズンになると同じ症状を繰り返してしまうのは、このような細胞とアレルゲンの反応が繰り返されるからです。

また遺伝的な要因も大きいとされており、生まれつきアレルギー体質の人は花粉症になりやすいといわれています。
ㅤㅤㅤㅤㅤ

ㅤㅤㅤㅤㅤ
【花粉症の予防】
花粉が多く飛ぶ時期はメガネやマスクを付けて外出するようにしましょう。
外出後は玄関入る前に洋服や髪の毛についた花粉を落として、室内に花粉をなるべく持ち込まないことが大切です。
ㅤㅤㅤㅤㅤ
掃除をするときは比較的花粉の飛散量が少ない朝のうちに済ませるのがオススメです。
部屋の空気を入れ替えたいときは、窓を全開にせず少しだけ開けて網戸やレースカーテンも室内への花粉の侵入を防ぐのでなるべく付けましょう。

また正しい生活習慣も大切です。
日頃からバランスの良い食事、良質な睡眠を習慣にしていると、免疫機能が保たれるため花粉症の予防や症状の緩和に繋がるとされています。一方、飲酒・喫煙・風邪は鼻の粘膜にダメージを与える一因となるので気をつけましょう。
ㅤㅤㅤㅤㅤ
ㅤㅤㅤㅤㅤ

【最後に】
患者様の中でも花粉症に悩まされている方を多く見かけます…
正しい生活習慣を身につけること、医療機関を受診して自分自身に合った治療法を選択することが大切です。花粉症のシーズンを乗り越えていきましょう!!

LINE友達追加はこちらから↓↓↓↓↓↓↓↓↓

▲ページの先頭へ戻る

げんきや接骨院渋谷本町のご案内

【住所】〒151-0071 渋谷区本町3丁目37−3 【電話】TEL:03-3378-8335

げんきや接骨院・げんきやはり灸院外観
受付時間 土・祝
10:00 ~ 13:00 /
15:00 ~ 20:00 14:30 ~ 18:00 /

土・祝営業しております。

当院の場所

西新宿五丁目駅から徒歩5分

詳しい案内は「所在地・地図」で
ご覧になれます。

渋谷区から多数来院されております。

▲ページの先頭へ戻る