自律神経症状

こんにちは!
げんきや接骨院渋谷本町です!
みなさんは最近疲れやすかったり、頭痛やめまい、不眠などの不快な症状は続いていませんか?
それは自律神経の乱れによるものかもしれません!
今回は我慢しがちな『自律神経症状』についてお話ししていきます!

【はじめに】

私たちの身体にはいくつもの神経が存在します。
そのなかでも自律神経は交感神経と副交感神経があり、心臓や胃腸、肺や皮膚、骨などのほぼ全ての臓器に存在し、意思とは関係なく24時間働き続けています。
交感神経は、特に活動や緊張しているときに働く神経であり、血圧上昇、瞳孔拡大など心身共に興奮状態になります。
副交感神経は、休息時に働く神経であり、心拍数の減少や消化などを行い心身共にリラックス状態となります。
この2つの神経がうまくバランスを取り合っているお陰で私たちは健康に保たれています。
これが何らかの原因により乱れることによってさまざまな症状が出るものを「自律神経失調症」といいます。

【症状】

症状は人によってさまざまで、非常に多くの種類があります。
・頭痛
・目の痛みや、目の疲れ・渇き
・めまい、耳鳴り
・口臭、唾液が少なくなる、口が乾く
・動悸を感じる、脈が速い、胸が痛い
・息が吸いづらい、咳が出る、息苦しい
・吐気、胃痛、むかむか、食欲低下、胃もたれ
・お腹のはり、おならが良く出る、下痢、便秘、腹痛
・残尿感、違和感、痛み、頻尿
・手足のほてり、むずむず感、冷え、しびれ、震え
・皮膚のかゆみ、痛み、ほてり
・関節痛、肩こり、筋肉痛、筋肉の張り
・発汗、微熱、ほてり、だるい、倦怠感など
・落ち込み、不安、イライラ、焦り、不眠、集中力の低下

これらは自律神経失調症の症状の一部であり、その他の症状が出る方もいます。

【原因】

原因は主に
・人間関係の悩みや仕事でのプレッシャーによる精神的ストレス
・過労による肉体的慢性疲労
・睡眠不足や昼夜逆転などの生活リズムの乱れ
・性格上なりやすい
(完璧主義者、細かいことが気になってしまう、我慢強いなど)
などがあります。
また、女性ホルモンも自律神経の調節に関わってくるため自律神経失調症は女性に発症しやすいです。
月経、妊娠、出産、閉経と変化する機会が多いため、自律神経系のバランスに非常に影響を及ぼします。

【予防·対策】

・十分な睡眠をとる!
睡眠をしっかりとることは、体力の回復だけでなく体内時計や生活リズムを整えることにも繋がります。
※特に昼夜逆転している方は、夜しっかり睡眠をとるためにも朝日を浴びたり、日中しっかりと活動するすることも大切です。

・リラックスする
副交感神経を優位にするためにも、リラックスできることを探すのも大切です。
例えば好きな音楽を聴いたり、暖かいお湯にゆっくり浸ったりして身も心もリラックスできる時間を作りましょう。

・鍼灸
鍼灸などでツボを刺激することにより、交感神経と副交感神経のバランスを整え、内臓の働きを正常化する効果があります。

・食べ物を意識する
睡眠の質↑···乳製品やコメ、ごま、バナナ

副交感神経↑···マグネシウムを含む豆腐、ナッツ類ストレス緩和···カルシウムを含む牛乳、小松菜やビタミンCを含むパプリカ、レモン

自律神経のコントロール···ビタミンAを含む鶏レバーやうなぎ、ビタミンEを含むアーモンドやオリーブオイル

【最後に…】

今回は自律神経症状についてお話ししていきましたが、いかがでしたでしょうか?
症状は人それぞれだったり、波があったりするため気づきずらく、我慢してしまう方も多いと思います。
ですが、その我慢が余計に症状を悪化させたり、うつ病や不安障害を合併してしまうこともあります。
少しでも不調に感じたら、1度病院で相談してみましょう!
また当院では鍼灸治療も行っているため、お気軽にお近くのげんきや接骨院までお越しください!
お待ちしております!!

 

↓↓↓↓↓↓↓↓LINE友達追加はこちらから↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 

 

 

▲ページの先頭へ戻る

げんきや接骨院渋谷本町のご案内

【住所】〒151-0071 渋谷区本町3丁目37−3 【電話】TEL:03-3378-8335

げんきや接骨院・げんきやはり灸院外観
受付時間 土・祝
10:00 ~ 13:00 /
15:00 ~ 20:00 14:30 ~ 18:00 /

土・祝営業しております。

当院の場所

西新宿五丁目駅から徒歩5分

詳しい案内は「所在地・地図」で
ご覧になれます。

渋谷区から多数来院されております。

▲ページの先頭へ戻る