【坐骨神経痛】について

皆さん。おはようございます。こんにちは。こんばんは。

 

げんきやはり灸整骨院 盛岡サンサ院です。

 

 

今年の冬は、雪多く寒さも強いとなかなか厳しい季節になりましたね。

 

 

毎回同じことを言っている気がしますが、大事なので何度も言います。

皆さん、寒さには気をつけてくださいね。

風邪や凍結による転倒など多くなってきましたので、本当に気を付けてください。

(振りやフラグじゃないですよ)

 

 

今回のテーマは【坐骨神経痛】となります。

 

人によっては「おや?」と思うかもしれませんが、どうかご観覧ください。

 

まだまだ、寒さも続き出歩くことが少ないと、家では座っていることが多く股関節周りの筋肉が衰えたり、骨盤が歪むなど坐骨神経痛以外でも痛みに繋がりなりやすい時期でもありますので、お気をつけていただけるきっかけになればと思います。

 

では、本題に入りましょう。

 

 

 

【坐骨神経痛】とは

 

坐骨神経痛とは、お尻から足につながる‟坐骨神経‟に沿って起こる痛みや痺れのことを言います。神経というと細いイメージがありますが、坐骨神経は末梢神経の中で一番太く、サイズはボールペンくらい、長さも1メートルにもなります。

 

坐骨神経痛の痛みは自覚症状であるため本人しか分かりません。痺れの表現もさまざまで、「ビリビリ」、「ピリピリ」、「チクチク」、「ジンジン」など、痛みは「ズキズキ」と表現されることが多いです。さらに、人によっては冷たく感じたり、逆に熱く感じるなど様々です。

また、日常生活でも長い時間立っていられないや、座り続けることができないなど日常動作にも影響がでます。

 

坐骨神経痛の多くは、何らかの疾患が原因となって発症します。

 

〇坐骨神経痛を引き起こす主な疾患:

・腰椎椎間板ヘルニア

・腰部脊柱管狭窄症

・梨状筋症候群

・がん        …etc.

 

主に上の2つの腰椎椎間板ヘルニアと腰部脊柱管狭窄症が大半を占めます。

 

 

●腰椎椎間板ヘルニア・・・20代に多く続いて30~40代と出やすく前屈みになると出やすい特徴があります。

●腰部脊柱管狭窄症・・・50代以上の中高年に多く出やすく後ろに反ると痛みが出やすく特徴があります。

 

 

また、上記に記載した通り股関節や臀部周りの筋肉の衰えや筋緊張で誘発する恐れがあるので、定期的に無理しない程度に運動を行いましょう。(今打っている私にも耳が痛いです)

 

 

 

【坐骨神経痛】の治療

 

坐骨神経痛の治療では原因に応じた治療法が行われます。主に、手技治療やリハビリテーション、薬物療法や手術などがあります。

 

●手技・運動療法

筋緊張や衰えによる症状ですと、手技やリハビリテーションによる筋肉の緊張を和らげ血行を良くし、痛みを改善します。体操やストレッチなど筋肉に負荷をかけ筋力をつけて腰にかかる負担を減らします。また、装具など利用し腰にかかる負担を減らす方法もあります。

 

 

●薬物療法

薬物療法は、薬を使って痛みを和らげる治療法です。疾患を治すことは出来ませんが、痛みが和らぐことで気持ちが前向きになり、活動的になることで筋力の低下を防ぎます。

 

 

●手術

手技やリハビリ、薬物療法でも改善が診られない場合は手術が検討されることがあります。

 

 

と、坐骨神経痛には様々な治療法がありますが、1番はならないことが大切です。坐骨神経痛の予防として、腰の負担をやわらげる日々を心がけることが重要です。腰に優しいライフスタイルはそれだけで痛みや痺れの緩和につながります。身体の前屈やしゃがみなどで痛むときは、痛みの少ない動き方を探したり、私たちげんきやはり灸整骨院など整骨院にご相談ください。

 

 

 

以上をもって【坐骨神経痛】のまとめとさせていただきます。

 

以前も坐骨神経痛の投稿があり、復習とさせていただきましたがいかがでしたでしょうか?

 

 

上記でも述べた通り、寒さや運動不足、やりすぎなど体調を悪くする患者様もいらっしゃるので、皆さまも体調管理を気をつけてください。

 

もし、痛みや動き辛さなど不調があるときは、私たち”げんきやはり灸整骨院”にご相談くださいね。

 

 

では皆さま、お元気でお過ごしください。

 

▲ページの先頭へ戻る

げんきやはり灸整骨院盛岡サンサのご案内

【住所】〒020-0836 盛岡市津志田西2丁目17番50号 【電話】TEL:019-638-9999

げんきやはり灸整骨院盛岡サンサ景観
受付時間 土・日・祝
10:00 ~ 12:30 /
14:30 ~ 20:00 / 14:30 ~ 18:30

土・日・祝営業しております。

当院の場所

都南バスターミナル徒歩2分

詳しい案内は「所在地・地図」で
ご覧になれます。

駐車場あります。

▲ページの先頭へ戻る