肴町便り ~ぎっくり腰編~

こんにちはー!

 

今年は例年より寒くて雪も多いですよね。

年度末も近くなり多忙な日々をお過ごしの方も多いかと思います。

 

そのためか、ここしばらく当院では腰痛でご来院される方が増えています。

また、これから引っ越しシーズンで腰に不安を抱えてる方もいるかと思います。

 

ということで今回は「ぎっくり腰」をテーマにお話しいたします。

 

①ぎっくり腰とは?

よく耳にすることが多いと思いますが、一体どんな症状を指すのでしょうか?

ご存知のとおり大まかにいうと急性の腰痛症のことをいいます。

少し詳しく説明すると、腰を支える靭帯や筋肉に急に負担がかかり、断裂を起こし、それが神経を刺激します。ちょうど強い捻挫を起こしたのと同じ状態なので、腰の捻挫ともいわれます。

そのため激痛が走り、西洋では「魔女の一撃」と呼んだりするとか…。

また、背骨の関節やその間の椎間板が変形し、いわゆる椎間板ヘルニアなどを起こしている場合もあります。

こうしたケースでは、ぎっくり腰を起こすと症状もひどくなりがちなので、とくに注意する必要があります。

 

②ぎっくり腰になる原因

患者さんからよく聞くのは「重いものを持ち上げて」、また季節柄「雪かきをして」などが多いです。

急な動き出しにより腰に負荷がかかり、特に中高年の場合には、加齢や運動不足のために腰を支える筋肉が弱くなり、腹筋と背筋のバランスが乱れていて発症します。

慢性化するとクシャミ顔を洗うなど軽い動作でもなります。

 

③ぎっくり腰になったら

症状が重い場合、激しい痛みにより当初は動くことも立ち上がることもできないのが普通です。

その場合には横向きに寝て、腰を丸めた姿勢をとると少し楽になります。

無理にからだを動かすとかえって症状を悪化させかねませんのでまずは安静にし、少し痛みが和らいでからご来院下さい。

ぎっくり腰の場合、初期の処置がとても重要です。

何故かというと筋肉、靭帯が損傷すると「瘢痕(はんこん)治癒」といって損傷箇所が違う組織で修復されてしまいます。例えるならば切れた筋肉を接着剤でつなぎ合わせるような感じです。

なので再度当該箇所が切れやすくなり、咳やクシャミなどの軽い動作で発症しやすくなる慢性化につながるわけです。

それと、2~3日して痛みが落ち着いてきたら、少しずつ動くようにしましょう。

従来は、痛みが治まるまでは寝ているほうが良いとされていましたが、最近では早めに動き始めたほうが回復も早いことがわかってきました。

ただし、無理はしないで痛みの程度をみながら、自宅の中などを少しずつ歩くようにしましょう。

 

当院では患者さんの症状に合わせて、手技や特殊な電気機器、もしくは鍼を用いて早めに痛みを取り除き、再発しないようにケアをおこないます。

 

④ぎっくり腰の再発予防

ぎっくり腰の痛みはケアしていくと1週間程度で治まり、日常生活もこなせるようになります。

しかし油断は禁物で予防のためには、腰を支えるための筋力アップ(特に腹筋、背筋)や、筋肉や靭帯を柔軟にするストレッチ運動が適しています。

あとはいきなり動いたりせず、軽く準備体操をしたり、物を持ち上げたりするときはひざを曲げて腰に負担の少ないよう心がけて下さい。

 

今回は「ぎっくり腰」についてお話ししましたが、他にもお身体のことで心配なことなどがあれば何でもスタッフまでご相談下さい。

 

厳しい岩手の冬もあと少しですね。

ですがまだ寒く、免疫力が低下し体調を崩しやすいですが、お互いに手洗いうがいをはじめ体調管理に気をつけ健やかな毎日を過ごしましょう。

当院でも万全を期し消毒除菌を徹底しています。

 

ではまた次回のブログでお会いしましょう。

お大事にー!

▲ページの先頭へ戻る

げんきやはり灸整骨院肴町のご案内

【住所】〒020-0878 盛岡市肴町4-34 【電話】TEL:019-653-8800

げんきやはり灸整骨院肴町景観
受付時間 土・祝
9:00 ~ 12:00 9:30 ~ 12:00 /
14:00 ~ 19:00 14:00 ~ 18:00 /

土・祝営業しております。

当院の場所

盛岡バスセンターから徒歩5分
ホットライン肴町郵便局隣

詳しい案内は「所在地・地図」で
ご覧になれます。

駐車場あります。

▲ページの先頭へ戻る