四十肩について

皆さんこんにちは!

今日は四十肩について解説していこうと思います。

まず、初めに皆さんは、肩をすっと上に上げることはできますか?

若い頃には、何も考えずにできていた動作が億劫になったり、できなくなったなどの経験がある方も多いはず。

四十肩は、誰でも聞いたことがあるほどポピュラーな症状ですが、改善方法や原因などを詳しく理解している方は少ないんです!

【四十肩とは(・・?】

「四十肩」とは、肩と腕の間の関節に痛みを生じてしまう症状です。

年齢を重ねた方に多く、肩がスムーズに動かなくなります。

腕を上に上げるような動作がしにくくなり、物を水平に保つことが難しくなることが大きな特徴です。

背中に手を回すことも難しくなり、ひどい場合には痛みが強く就寝できない方も存在するんです!

 

【五十肩とは何が違うの❔】

違いは、発症した年齢です。40代で発症した場合は「四十肩」。50代で発症した場合は「五十肩」と呼ばれますが、病気の正式名称は「肩関節周囲炎」です。

発症する年齢によって、症状の程度は関係なく、個人差が大きい症状なんです。

【原因】

四十肩」の原因は、肩の関節部分の老化により、「腱板」という部分が炎症を引き起こします。

その炎症が、「関節包」に影響を及ぼし、痛みを生じてしまうとされています。

老化によって、筋肉・腱の水分が失われ、柔軟性が低下することでも症状が出てきます。

また、運動不足なども原因の一つと言われています。

【四十肩の症状とは❔】

四十肩の初期症状は、「鈍痛」「違和感」です。

強い痛みから始まる症状ではなく、痛みを感じる前に異変を感じている方も多いです。

一般的な四十肩の初期症状から移行していく順序をご紹介します。

  • 鈍痛

重く感じ、関節部分がピリピリしたり、鈍い痛みを感じます。痺れてしまう方も多いです。

  • 違和感

肩を動かしにくくなったり、腕にも違和感を感じるようになります。首や肩に張りを感じるため、凝っているのではないかと勘違いしてしまうケースも。

  • うずく

違和感が痛みに変わる瞬間です。強い痛みというよりは、うずくような痛みを感じます。肩を動かす動作をする度に痛みを感じ、朝と夜に痛みが強まるケースが多いです。

  • 強い痛み

なにをしても痛い場合は、四十肩の症状が強くなってしまっている状態です。動かして強い痛みを感じる時期には、動いていなくても痛みを生じてしまいます。ひどい場合には、夜に痛みが強くなり睡眠に支障を来す場合もあります。

 

四十肩によって、腕の痛みの感じ方は個人差が多いです。

しかし、本格的に四十肩だと気づいたときには、肩回りを動かす動作でびりっと痛みを感じます。

うずくような痛みも四十肩の特徴で、朝夜は痛みが強まる傾向が多いです。

慢性的な四十肩になっている場合は、つっぱりを感じる程度で、ご紹介した初期症状から痛みまでの順序で体験するような痛みは多くないとされていますが動かせる範囲は確実に少なくなっている方が多いです!

 

【予防する方法とは❔】

四十肩にならないための予防法としては、「運動不足にならないこと」と「体を冷やさないこと」が大切です。

運動不足になると肩の柔軟性が低下し、可動域も狭くなります。

加齢によって四十肩が発症されるケースもあるので、少しの体操でも構わないので生活の中に取り入れましょう。

体を冷やさないことは、血行促進にも繋がります。四十肩を一度経験している方は、無理をせずに予防する方法を探しましょう。

サポーターやテーピングを使用して、できるだけ運動をするように意識したり、毎日マッサージや肩に効くツボを押すことも効果的です。

以上が解説になります。

当院では運動療法としてストレッチや自宅でも簡単にできる体操や改善方法、予防方法なども治療の中で指導しています。

これを見ている皆さんも四十肩になる可能性があります!

少しでも違和感や症状が出た場合は是一度当院へお越しください!

げんきや鍼灸整骨院梨木

 

 

 

 

▲ページの先頭へ戻る

げんきやはり灸整骨院梨木のご案内

【住所】〒020-0064 盛岡市梨木町4-14 【電話】TEL:019-656-7117

げんきやはり灸整骨院梨木景観
受付時間 日・祝
9:30 ~ 12:00 /
14:30 ~ 20:00 / 14:00 ~ 18:00

日・祝営業しております。

当院の場所

東北銀行夕顔瀬支店向い

詳しい案内は「所在地・地図」で
ご覧になれます。

駐車場あります。

▲ページの先頭へ戻る