「スマホ首」になっていませんか…?

 

みなさんこんにちは(*‘ω‘ *)✨

げんきや接骨院泉中央です!

 

初雪を観測し本格的に冬に突入しましたね⛄

 

寒い時期こそ怪我が多いので注意して過ごしましょう☺

またコロナウイルスも再び流行りだしてきてるようなので感染症対策は引き続き

徹底していきましょう🔥

 

 

さて、ここ何年かでリモートワークなどでパソコン画面を見る機会が

増えたのではないでしょうか。

パソコン作業が多い方、スマホを見る時間が長い方、猫背になりやすい方、運動不足の方

このような症状はありませんか?

 

✅めまいや頭痛がする

✅手が痺れる

 

当てはまる方、もしかしたら「ストレートネック(スマホ首)」が原因かもしれません!

今回はストレートネックの原因、予防、改善法、ストレッチ方法をご紹介します。

 

人間の頚椎(首の骨)は7つの骨で構成され横から見ると頚椎は体の前方に向かって

緩やかにカーブしており生理的曲線を形成しています。

人間の頭は約4~6㎏と言われていますが頚椎が前弯しているおかげで頭の重さを分散

させ衝撃を和らげることができます。

「前かがみ」やか「下を向く」という動作をすると前弯が少なくなり

ストレート(前弯の反対である後弯気味)になります。

 

 

ご自分の首の位置は大丈夫ですか?👀

 

ではストレートネックのセルフチェックをしてみましょう!

 

【方法①】

1.壁に踵とお尻、肩をつける

2.頭が壁から離れている

 

✅1の動作時に2が該当するとストレートネックによる症状が

出やすい可能性があります

 

【方法②】

1.横方向から全身の写真を撮ってみる

2.顔の位置が体より前方にある

 

✅1の写真で2に該当するとストレートネックによる症状が

出やすい可能性があります

 

簡単にチェックできますね♪

 

ではストレートネックの改善・予防法を見ていきましょう👀

 

【改善方法】

〇スマホの使用時間を決め姿勢を改善する。

スマホは目の高さに合わせて両手で持つのがオススメです✋

 

〇デスクワーク時の姿勢を改善する。

自分の机に合った机と椅子を選び正しい姿勢でパソコンに向かいましょう。

合間に簡単なストレッチをし、長時間同じ姿勢にならないようにしてください!

 

〇枕の高さに気を付ける

高すぎる枕を使って寝ている場合、首は常に下を向いている姿勢となり

ストレートネックの状態を作り出します。

更に柔らかすぎる枕を使っていると頭部を安定させようとし

常に首が緊張した状態が続くため負担がかかります。

枕は高すぎず柔らかすぎないものを選びましょう!

高さが合わない場合はタオルで調整すると◎です!

 

【予防方法】

〇適度に休憩をとる

首への負担を少なくするためにパソコンやスマホを使う際は30分に1回は

休憩をし、首や肩を動かすなど長時間同じ姿勢にならないよう心掛けましょう!

 

〇首の後ろの筋肉に力を入れる

首が前に出ていることが多いのでその反対の動作を行いましょう。

首の後ろの筋肉に思いっきり力を入れ、ストンと力を抜くと緊張していた筋肉が

弛緩します。寝た状態で枕に自分の頭を押し付けるような運動をすることで

首の後ろの筋肉が弛緩します。

 

画面を見る時間が長い方は首に不調が出る前に予防をし

ストレートネック対策をしましょう🔥

1度悪い癖が姿勢が癖になってしまうと治すのに時間が

かかってしまいます💦

 

 

当院ではストレートネックや猫背改善のため姿勢矯正を

行っております(*‘ω‘ *)

 

矯正で歪みのない体を作り痛みやケガを予防しましょう!

 

 

🌼↓ご予約・ご相談はこちらから↓🌼

 

 

 

TEL   022-342-8186

 

 

Instagram

Facebook

 

 

 

 

 

▲ページの先頭へ戻る

げんきや接骨院 泉中央のご案内

【住所】〒981-3133 仙台市泉区泉中央4丁目19-1-107 【電話】TEL:022-342-8186

げんきや接骨院 泉中央景観
受付時間 土・日・祝
9:30 ~ 12:00 /
14:30 ~ 20:00 / 14:00 ~ 18:00

土・日・祝営業しております。

当院の場所

・泉中央駅から徒歩6分!
・スポーツゼビオ仙台泉中央店から徒歩1分

詳しい案内は「所在地・地図」で
ご覧になれます。

駐車場あります。

▲ページの先頭へ戻る